地域DXをはじめよう、進めよう
しずおかDX
コンソーシアムとは?
しずおかDXコンソーシアムは、静岡鉄道、静岡ガス、静岡銀行により設立される、地域のみなさまのDXを推進するための任意団体です。DXに関する実践知を集め、学びを深めるための活動を、静岡県下企業のみなさま、県外企業のみなさま、自治体のみなさまとともに行っていきます。
レッドジャーニーはこの活動を運営・支援しています。
ともに、地域DXを
はじめよう、進めよう。
静岡の企業が持続的に発展するためには、デジタルを使ってビジネスを考え、産み出し続ける力が必要です。本コンソーシアムはDXを目指す企業が集まり、つながり、学ぶ場を提供します。静岡の競争力を向上させ、地域全体のDXを推進していきます。
「しずおかDXコンソーシアム」の目的
- 地域のDXの推進に寄与し、地域の競争力を向上させる
- デジタルの関連仕事を創出し、静岡におけるデジタル人材を創出する
- 企業間の積極的な交流による新規ビジネスを創出する(オープンイノベーション)
活動内容
- 定期的なDX勉強会
- 先行事例発表
- 相互相談
- 伴走者の紹介
- DXを実行・推進する方法の提供
- 成功事例の紹介
- 企業間交流による課題の共有
- 各社の状況における伴走者の紹介


Mission
理念地域のDXを推進する
理念地域のDXを推進する
Vision
ありたい姿
ありたい姿
- 静岡が輝くためにはDXをしないと輝けない。そこに働く人も同様
- DX活動を継続することで、企業も人も外部環境に負けない、競争力を身に着ける
Strategy
事業、機能戦略
事業、機能戦略
- 県外、県内の有識者の知を共有
- 成功事例を共有
- 実装できる環境を提供する
- コミュニティを作成し、悩みのグルーピングを実施する
Value
理念
理念
- 事業性を(少し無視して)、地域の活性化のために良いことを実施する
- デジタルの力を活用する人々を応援する
後援企業
現在募集中です。
お問い合わせフォームよりご連絡ください。
幹事企業
しずおかDXコンソーシアム
に参加しませんか?
本コンソーシアムでは、考え、実践していく仲間を随時募集しています。
DXへの取り組みを検討されている方、必要性を感じている方、しずおかDXコンソーシアムに参加してみませんか?
静岡県下企業を主な対象としていますが、本コンソーシアムの趣旨に賛同いただける方はどなたでも参加できます。
参画に当たっては、会員規約をご確認いただき、規約で定める入会手続きをお願いします。
お問い合わせ
お問い合わせはこちらのフォームよりお願いします。